神河当時 - 『神河謀叛』のリミテッド評価 - 白青黒
神河当時 - 『神河謀叛』のリミテッド評価 - 白青黒
神河当時 - 『神河謀叛』のリミテッド評価 - 白青黒
After last week’s brief look at some of the successful and not so successful themes within Betrayers of Kamigawa I’m going to spend a couple of articles going through the set with a little more depth. What you won’t find is strict pick orders as they aren’t usually much use for what will be the third pack of a booster draft. By the time you get to the third pack many of your picks will depend upon your mana curve, what cards you already have and the overriding theme of your deck. I will be discussing the top commons for each colour though and where and when you’ll want to draft them. I think it’s worth reviewing each colour at this early stage but I also don’t want to drag out a long series of such articles so I’ll go through half the set this week, and the remainder in next week’s article.

We might as well follow the colour wheel so let’s kick things off with white.

引用元
ADDING BETRAYERS TO THE MIX Posted in Limited Information on February 7, 2005
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/limited-information/adding-betrayers-mix-2005-02-07


プレリリース後にもカードの評価がありました(※1)が、しばらく経ってから改めての評価です。今回はその前半戦です。

白は、プレイアブルなカードが多く、評価が高いところで安定しています。一方で、青と黒は、一部のカードが強い以外は、評価がイマイチです。

もっとも、このような色の格差があるからこそ、あえて人気のないところへ行く戦略も生まれるのも一理あるでしょう。バランス調整は難しいところです。

※1
神河当時 - 『神河謀叛』プレリリース後のカード評価
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/202103242357259751/

コメント

zama
2021年4月16日9:28

通りすがりです。
白獏ちゃんは一見弱いんですが終盤まで放置するとエンドカードになるのが面白いバランスでしたね〜

研究者
2021年4月16日10:38

安定して強さを発揮するカードだけでなく、状況次第のカードもあるからこそ、面白いですよね

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索