神河当時 - 侍のテーマデッキ改良案 その2
2020年10月29日 Magic: The GatheringAfter those five card-swaps, my Samurai deck looks like this:WAY OF THE WARRIOR V.1.4
Creature (27)
4 Devoted Retainer
4 Samurai of the Pale Curtain
4 Kitsune Blademaster
4 Mothrider Samurai
3 Kami of Ancient Law
3 Konda’s Hatamoto
3 Nagao, Bound by Honor
1 Sensei Golden-Tail
1 Takeno, Samurai General
Instant (10)
4 Blessed Breath
3 Reciprocate
3 Call to Glory
Land (23)
1 Eiganjo Castle
22 Plains
60 Cards
What I have now is a solid monowhite Samurai deck. The deck no longer has what I perceive as major weaknesses, and it’s something that should perform quite well against the varied field in the Casual Constructed room. For the beginners in the audience, I hope these past two weeks have served to illustrate the kind of decisions that deckbuilders tackle on their way to making decks.
引用元
INTOTHEAETHER LOVES HIS LEGENDS Posted in Feature on November 30, 2004
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/intotheaether-loves-his-legends-2004-11-30
『神河物語』の構築済みデッキ「武士の道/Way of the Warrior」を、改良する記事(※1)を以前とりあげました。
今回は、その続きの記事です。前回同様、カードを入れ替えて戦った上で、様々な考察のもとに改良しています。
《野太刀/No-Dachi》や《不退転の意志/Indomitable Will》のようなパーマネントから、《栄光の呼び声/Call to Glory》《祝福の息吹/Blessed Breath》のようなインスタントにシフトしています。
ここでは、「一度の変更で入れ替えるのは5枚まで」としているので、色を足すことはできません。ただ、それは充分に検討の余地があるとされています。
第一セットが発売された後でのブロック構築ですから、単色ではややパーツ不足になるのは仕方ありません。
※1
神河当時 - 侍のテーマデッキ改良案
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/202010232205238676/
コメント