神河自作 - 考察:失敗から学ぶリミテッドの基準
2020年4月13日 Magic: The Gathering
先日の日記(※1)で考えた、リミテッドの基準についての続きです。
どれかのセットをお手本にしようと考えましたが、どのセットかは決定できませんでした。
そこで、逆にリミテッドでダメだったセットを教訓としてはどうかと考えています。
そもそも、リミテッドが好評だった場合、記事で触れていても「人気だった」「成功した」程度の評価で、マネしようにも具体性に欠けます。
その点、失敗した場合は、より具体的に語られている場合が少なくありません(※1)。特に、『アヴァシンの帰還』については、公式記事でも個人ブログや掲示板などでも悪評をよく聞きます。
『神河物語』の失敗から多くの教訓が得られた(※2)ように、そうした失敗から学ぶのも悪くないと思います。
※1
神河自作 - 考察:リミテッドの基準
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/202004082221463961/
※2
シリーズ「神河教訓」
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912011749408292/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912020954324054/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912031451373418/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912041254571245/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912052133285463/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912061829517801/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912072038378132/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912081239061397/
どれかのセットをお手本にしようと考えましたが、どのセットかは決定できませんでした。
そこで、逆にリミテッドでダメだったセットを教訓としてはどうかと考えています。
そもそも、リミテッドが好評だった場合、記事で触れていても「人気だった」「成功した」程度の評価で、マネしようにも具体性に欠けます。
その点、失敗した場合は、より具体的に語られている場合が少なくありません(※1)。特に、『アヴァシンの帰還』については、公式記事でも個人ブログや掲示板などでも悪評をよく聞きます。
『神河物語』の失敗から多くの教訓が得られた(※2)ように、そうした失敗から学ぶのも悪くないと思います。
失敗を犯したために死ぬ運命を負わされた者どもは、すぐに助言を与えてくれる。失敗から得た知識に耳を傾けぬ手はないだろう?
――― アーボーグのラタドラビック
引用元《下僕の呟き/Minions’ Murmurs》
※1
神河自作 - 考察:リミテッドの基準
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/202004082221463961/
※2
シリーズ「神河教訓」
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912011749408292/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912020954324054/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912031451373418/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912041254571245/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912052133285463/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912061829517801/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912072038378132/
https://researchofkamigawa.diarynote.jp/201912081239061397/
コメント