神河自作 - 考察:時系列
2020年4月6日 Magic: The Gathering
『神河物語』ブロックは、現在のストーリーの時系列からはかなり昔の出来事とされています。
そのため、現在のストーリーとつなげるのが容易ではありません。再訪が難しいのはこうしたことも一因のようです。
これはプレインズウォーカーをストーリーの中心とする方針の結果でもあるでしょう。すでにいずれかの次元に登場したプレインズウォーカーが、また次のプレインズウォーカーに登場する、となれば、それらプレインズウォーカーがいないような未来や過去の話が出来ないということです。
神河に再訪=タミヨウを出す、ということから、『神河新生』は現在の神河を想像しました。しかし、神の乱から間がありすぎるため、定命の住民、特に伝説のクリーチャー達を生きたまま再登場させるには無理があります。継続して登場できるキャラクターが限られているのは寂しい、とも思いました。
そうしたことを考えると、神の乱からさほど間が経っておらず、伝説のクリーチャーを再び出せる時代の神河を扱うのもありではないかと思い始めました。
公式で再訪する場合、過去のセットがはるか昔であることはネックですが、非公式でオリジナルエキスパンションを考える場合、利点にもなります。過去の神河で大規模な変化が起きたとしても、公式設定での現在の神河のように変化するまでの時間は充分にあるからです。極端な話、次元が崩壊寸前まで行ったとしても、千年以上の時間をかけて復興した、とすることができます。
今度のエキスパンションでは、昔の神河を扱い、タミヨウと神以外の住民を再登場させるかもしれません。
神河ブロック
ストーリー上の時系列で言えば、それより先に出たエキスパンションの時代よりも大きく遡っており、かなり古い時代の出来事にあたる(→ドミナリア年表)。
引用元
http://mtgwiki.com/wiki/%E7%A5%9E%E6%B2%B3%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF
※ドミナリア年表のリンクは以下
https://web.archive.org/web/20181105162520/http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/7662/dominiatl.html
ドミナリア/Dominaria
年表
AR3200頃 ウルグローサ/Ulgrothaの大破壊の影響により、ドミナリアと神河/Kamigawaが繋がる
~AR3220 梅澤俊郎/Toshiro Umezawaがマダラ/Madaraへ連れてこられる
(中略)
AR4565 カラデシュ開始時点~ドミナリア
引用元
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%A2/Dominaria
そのため、現在のストーリーとつなげるのが容易ではありません。再訪が難しいのはこうしたことも一因のようです。
神河
(中略)
物語の継続性:小さな物語
『神河』の物語はほとんど終わりを迎えているが、拾うことができる伏線はいくつか残っている。ただしどれも現在の物語にそれほど関わるものではない。物語的に最大の可能性があるのは、神河出身のプレインズウォーカー、タミヨウの周辺である。現在の物語において神河の話が出てくるのはほとんどがタミヨウを通してなので、再訪はおそらく彼女に焦点を当てる必要があるだろう。
引用元
Making Magic -マジック開発秘話- 2018.11.13 ラバイア値 その1
https://mtg-jp.com/reading/mm/0031380/
これはプレインズウォーカーをストーリーの中心とする方針の結果でもあるでしょう。すでにいずれかの次元に登場したプレインズウォーカーが、また次のプレインズウォーカーに登場する、となれば、それらプレインズウォーカーがいないような未来や過去の話が出来ないということです。
神河に再訪=タミヨウを出す、ということから、『神河新生』は現在の神河を想像しました。しかし、神の乱から間がありすぎるため、定命の住民、特に伝説のクリーチャー達を生きたまま再登場させるには無理があります。継続して登場できるキャラクターが限られているのは寂しい、とも思いました。
そうしたことを考えると、神の乱からさほど間が経っておらず、伝説のクリーチャーを再び出せる時代の神河を扱うのもありではないかと思い始めました。
公式で再訪する場合、過去のセットがはるか昔であることはネックですが、非公式でオリジナルエキスパンションを考える場合、利点にもなります。過去の神河で大規模な変化が起きたとしても、公式設定での現在の神河のように変化するまでの時間は充分にあるからです。極端な話、次元が崩壊寸前まで行ったとしても、千年以上の時間をかけて復興した、とすることができます。
今度のエキスパンションでは、昔の神河を扱い、タミヨウと神以外の住民を再登場させるかもしれません。
コメント