神河自作 - 単色アンコモンの伝説クリーチャー
2020年1月31日 Magic: The Gathering『エルドレインの王権』に倣う場合、2色混成アンコモンで10枚サイクルを作ることになります。
ただ、改めてカードリストを眺めると、単色アンコモンの伝説クリーチャーが少ないのではないかと思ったので、そちらに枠を回すことにしました。各色2枚ずつ作る予定です。
参考までに述べると、『ドミナリア』は単色アンコモン伝説クリーチャーが各色2~3枚、『神河物語』でアンコモン伝説クリーチャーは各色ほぼ2枚といったバランスです。また、『神河物語』はアンコモンに伝説のエンチャントサイクルがあるので、それも含めれば各色ほぼ3枚ずつ、ということになります。
2色アンコモン10枚サイクルで考えたドラフトのアーキタイプですが、今回は当てはまっても当てはまらなくてもどちらでも良いことにします。
他の色は後日とします。
ただ、改めてカードリストを眺めると、単色アンコモンの伝説クリーチャーが少ないのではないかと思ったので、そちらに枠を回すことにしました。各色2枚ずつ作る予定です。
参考までに述べると、『ドミナリア』は単色アンコモン伝説クリーチャーが各色2~3枚、『神河物語』でアンコモン伝説クリーチャーは各色ほぼ2枚といったバランスです。また、『神河物語』はアンコモンに伝説のエンチャントサイクルがあるので、それも含めれば各色ほぼ3枚ずつ、ということになります。
2色アンコモン10枚サイクルで考えたドラフトのアーキタイプですが、今回は当てはまっても当てはまらなくてもどちらでも良いことにします。
懸命なる祈り手、阿曇 (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー - 人間・クレリック アンコモン
あなたのターンであるかぎり、~は絆魂を持つ。
各終了ステップの開始時に、あなたがこのターンに得たライフ1点につき飛行を持つ無色の1/1のスピリット・クリーチャー・トークンを1体生成する。
1/3
施すもの、メグミ (1)(白)
伝説のクリーチャー - スピリット アンコモン
~が戦場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーからエンチャント・カードを1枚探し、それを公開し、あなたの手札に加えてもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
(白),(T):エンチャント1つを対象とし、それを追放する。次の終了ステップの開始時に、そのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
1/2
書物偏執狂、イザク (青)
伝説のクリーチャー - ムーンフォーク・ウィザード アンコモン
飛行
あなたの手札のカードの枚数がどの対戦相手よりも多いかぎり、~は+1/+1の修整を受ける。
あなたの手札のカードが7枚以上であるかぎり、~は+1/+1の修整を受ける。
1/1
言霊の具現、ノリト (1)(青)
伝説のクリーチャー - スピリット アンコモン
あなたがインスタント呪文かソーサリー呪文を1つ唱えるたび、飛行を持つ無色の1/1のスピリット・クリーチャー・トークンを1体生成する。
2/1
他の色は後日とします。
コメント