神河自作 - スピリット・ボーナス
2020年1月13日 Magic: The Gathering先日考察した、ドラゴン・ボーナスの類似である、スピリット・ボーナスのカードを作成しました。
サイクルのように5色には作らず、白と青の2色に絞ろうと思います。と言うのも、「構築でのスピリットデッキは主に白青」「白はクレリックがスピリットを直接参照する」が主な理由です。
明神の加護 (1)(白)
インスタント コモン
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受ける。
あなたの手札にあるスピリット・カードを1枚公開してもよい。そうした場合か、あなたがスピリットをコントロールしている場合、それはターン終了時まで、それは破壊不能と絆魂を得る。
敬虔な布教師 (1)(白)
クリーチャー - 狐・クレリック コモン
~が戦場に出たとき、あなたの手札にあるスピリット・カードを1枚公開してもよい。そうした場合か、あなたがスピリットをコントロールしている場合、あなたは6点のライフを得る。
2/1
鐘突きの見習い (3)(白)
クリーチャー - 人間・クレリック コモン
~が戦場に出たとき、あなたの手札にあるスピリット・カードを1枚公開してもよい。そうした場合か、あなたがスピリットをコントロールしている場合、あなたがコントロールするクリーチャーをすべてアンタップする。
3/3
神託 (3)(青)
インスタント コモン
カードを2枚引く。
あなたの手札にあるスピリット・カードを1枚公開してもよい。そうした場合か、あなたがスピリットをコントロールしている場合、カードを2枚引いて2枚捨てる。
鏡の学者 (1)(青)
クリーチャー - 人間・ウィザード コモン
~が戦場に出たとき、占術1を行う。あなたの手札にあるスピリット・カードを1枚公開してもよい。そうした場合か、あなたがスピリットをコントロールしている場合、代わりに占術3を行う。
1/3
縁の切断 (2)(青)(青)
インスタント コモン
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。あなたの手札にあるスピリット・カードを1枚公開してもよい。そうした場合か、あなたがスピリットをコントロールしている場合、それのコントローラーは、自分がコントロールするクリーチャーを1体、オーナーの手札に戻す。
サイクルのように5色には作らず、白と青の2色に絞ろうと思います。と言うのも、「構築でのスピリットデッキは主に白青」「白はクレリックがスピリットを直接参照する」が主な理由です。
コメント